7月29日(火)、ホテル武志山荘にて坂口元昭ガバナー、足立珠希地区幹事、土岐哲己地区幹事の3名をお迎えして公式訪問例会を開催いたしました。
会長、副会長、幹事、副幹事出席のもと、懇談会では会長よりクラブ運営方針を、幹事よりクラブ概況報告をさせていただきました。坂口ガバナーより、インパクトのある青少年奉仕活動とのことでご意見を頂戴いたしました。当クラブはインターアクトクラブさん、ローターアクトクラブさんをサポートしていますが、コロナの影響もあり一緒に活動ということが少なくなってきていました。今年は会長の提案でもある共に活動をとの計画で会員と学生さんと一緒になって奉仕活動をする計画を説明させていただきました。ガバナーからも若い人は力がある、この力を導く青少年奉仕活動をぜひ進めてくださいと心強い応援のお言葉を頂戴いたしました。
また、会員増強については、特に長年クラブにご尽力された会員にロータリーに残っていただく具体的なアドバイスなどもいただき大変有意義な懇談会となりました。
その後の例会におきましても、「UNITE FOR GOOD よいことのために手を取りあおう」のRIメッセージ、地区重点目標について写真を交えてわかりやすく丁寧にご説明を行っていただきました。
坂口ガバナー、足立地区幹事、土岐地区幹事様には大変お忙しく、そして猛暑の中にもかかわらず、当クラブにお越しくださり、誠にありがとうございました。
出雲ロータリークラブ 幹事 御船善弘