ガバナー公式訪問日程・報告

報告

松江ロータリークラブ様 公式訪問

公式訪問例会

7月6日水曜日の例会では、坂口元昭ガバナー・坂本高司地区代表幹事・中津尾直己地区副代表幹事をお迎えして、ガバナー公式訪問例会を開催しました。

先に会長幹事懇談会が行われ、後藤会長がクラブ概況に基づき今期目標の説明を行いました。まずクラブ表彰5年連続を目指し邁進していくこと、そしてクラブ戦略委員会と行動計画推進を合わせ、3年の長期計画として捉え推進していく方針を説明致しました。

必然的にノミニ―まで決定し、速やかな推進を行えるよう計画を立て、一番重要であるクラブ運営方針の会員増強について取り組んでいく旨を説明致しました。加えて創立75周年記念も目前に控え、3年の長期計画に合わせ取り組む事についても説明致しました。

また高年齢の退会会員が多い中、当クラブの信太会員は、42年間ホームクラブ出席100%を達成している実績をお伝えしました。

これを踏まえ、坂口ガバナーからは、RIの方針・地区目標を取り入れたことに対し評価をいただきました。会員増強についても新入会員増員はもとより、退会を留める手立てを講じる必要があると助言をいただきました。今年度の地区大会では今年初めての試みとして、現在3年未満の会員やローターアクトの退会が多く見られるので、3年未満の新入会員にはセミナーと懇親会を開催し、理解や親睦を深め退会防止に繋げたいというガバナーのお話しを伺い、当クラブも積極的に参加できるよう努めて参ります。

最後にロータリーカード加入促進についても説明いただきました。0.03%がポリオ寄付に繋がる為、当クラブでも加入率が上がるよう推進して参りたいと思います。

これからも、ガバナー及び地区代表幹事からのご支援と、ご指導をいただきながら、当クラブの運営に努めていく所存です。

幹事 友塚順子

PAGE TOP