ガバナー公式訪問日程・報告

報告

智頭ロータリークラブ様 公式訪問

9月17日(水)坂口元昭ガバナーと随行の鹿島康裕副代表幹事をお迎えし、和やかな雰囲気の中で懇談会が始められました。
まず最初に平尾会長による挨拶と智頭ロータリークラブの活動方針の説明、國本幹事によるクラブ概況の説明を行いました。
説明のあと坂口ガバナーより、少人数でも地道な活動を続けようと会員が頑張っている事や、昨年は会員の純増1を達成した事に評価を頂きました。
今後も会員増強は大切な事ではあるが、まずは地域でロータリークラブに興味をもっている人に例会に来てもらって雰囲気を感じてもらえばどうかといった事も提案されました。
懇談会終了後、平尾会長の点鐘により例会が始められ、会長挨拶のあとバナー交換、記念撮影を行いました。幹事報告、各委員会報告のあと、坂口ガバナーによる卓話をして頂きました。卓話の中で、坂口ガバナーからは、RI会長のメッセージや国際ロータリーのメッセージ「よいことのために手を取りあおう」についての詳しい説明があり、地区として目指すビジョンのご説明をしていただきました。最後に、鹿島副代表幹事により10月に行われる地区大会のご案内があり、公式例訪問例会を無事に終えることが出来ました。
今回の懇談会、例会を通じて、坂口ガバナーの長年の経験による多くの具体的なお話を聴かせていただく事により、智頭クラブ会員一同がとても勉強になりましたし有意義な時間を過ごす事ができましたので感謝したいと思います。

報告者 幹事 國本智之

PAGE TOP